archive: 2015年09月 1/1
お茶始めました。

この度、新城にある鈴木製茶さんの『新城オーガニック煎茶』と『森のほうじ茶』の販売を始めました。天神堂小島印房と、わたくし小島が店主をやってます、勝川の『羊のしるし道具店』の両店で取り扱ってます。判子屋なのにお茶を?と思われるかもしれませんが、お茶を扱うのには理由があります。机に向き合い手紙を書いたり、書や句をしたためる時間。判子はそんな想像的な机周りのひと時に使われる道具でもあるわけですが、そうい...
- 0
- closed
2015/09/28 (Mon) 18:08
CATEGORY 未分類
小島印房の分室

こんにちは。小島(妻)です。すっかり朝晩は涼しくなり、秋の気配が深まってきています。秋は木々の紅葉も綺麗ですし、おいしい食べ物もたくさんあり、短いけれど楽しみの多い季節です。それぞれの季節の美しさや風の変化を、穏やかなこころのうえで感じて暮らしていきたいと思っています。私は、生活のなかで絵を描いています。その絵をもとに、「小島印房分室」を作りました。分室にて、版画印やポストカードなどを作成していく...
- 0
- closed
2015/09/17 (Thu) 14:39
CATEGORY 分室
丁寧に物を作り大切にしていくこと

先日、といっても結構前になりますが、東京都美術館で開催されていた『大英博物館展』に行ってきました。世界中に様々な博物館がありますが、大英博物館は別格です。世界の覇者として君臨していた17〜18世紀頃の大英帝国が世界各地から収集した800万点もの文物が収容されています。しかも古い物は200万年前のものもあります。当然のことであり、また信じられないことですが、どれだけ昔の物であっても、それが「物」であ...
- 0
- closed
2015/09/07 (Mon) 11:10
CATEGORY 「もの」について